2021/07/23 08:46
こんにちは!
awaのminakoです。
オーダーメイドアクセサリーについて。
本日は、「糸のお話」です。
awaで取り扱っている糸は、
大きく分けてナイロン糸とポリエステル糸の2種。
まずは、ナイロン糸。
ブランドはMIYUKIです。

ビーズステッチ用の糸で、
ナイロン製のため、
しなやかで糸のほころびがありません。
通常は、ビーズクロッシェ針に
こちらの糸を通して
ビーズを編み込んでいくものですが、
awaでは、レース針を使用して
ビーズを通した糸を一針ずつ編んでいます。

レース糸を使用したビーズ編みアクセサリーは
たくさんお見受けしますが、
ナイロン糸を使用したビーズ手編みは
なかなかに珍しいかなと思います。
ナイロン糸を使用することで、
耐久性を上げていることと、
特有の糸なじみ(編むと波打つところ)が
awaのアクセサリーにぴったりで
定番として使用しております。
おいおいはもう少し高級な糸にも
挑戦してみたいなと目論んでいたりも、、!
もう一つは、ステッチや飾り糸として
用いられるラメ入りのポリエステル糸。
ブランドは横田の
カントリーママメタリックスレッド。

こちらはナイロン糸に比べ、
糸先のほつれ等はありますが、
なにより繊細で金属チェーンのように
見えるところがお気に入り。
今だと、awaマスクストラップ《凪》に
定番使用していて、
本当に繊細で見た目もつけ心地も抜群です。
糸の存在感がそれほどない方がお好みでしたら
こちらのラメ糸はオススメ!
ぜひ一度手に取って見ていただきたい
糸の一つです。
これらの糸は、
オーダーメイドにてすべて選択可能です!
MIYUKIのビーズステッチ糸も
横田のカントリーママメタリックスレッドも、
カラーがたくさんあるため
ご要望があれば仕入れたいなと思っています!
ぼんやりとしたイメージでもok!
アイデアが湧いてきたら、
ぜひご相談してくださいね^^
オーダーメイドアクセサリーづくりを
お手伝いできたらうれしいです。
awa minako